Bluesky is booming in Japan — mainly for reasons other than U.S. politics
byu/ardi62 inBlueskySocial
日本のSNSユーザーが、X(旧Twitter)の代替サービスBlueskyを積極的に利用し始めているというニュース記事が海外で話題になっています。
データによれば、代替サービスBlueskyの月間アクティブユーザー数が2023年10月までの1年間で5倍に増加する一方、Xの利用者数は減少傾向にあります。特に、11月前半にはデイリーアクティブユーザー数も大幅に増加しました。専門家は、このトレンドはアメリカの政治的要因ではなく、日本独自の視点、特に機能性やプライバシーへの配慮が背景にあると指摘。Xの利用規約の変更や、ブロック機能の仕様改定、スパムアカウントの増加が日本のユーザーに否定的に受け取られているとのことです。また、日本の絵師の作品を見るためにXを利用していた外国人ユーザーからも「Xをやめるきっかけになった」という声が上がるなど、日本だけではなく海外にも影響が広がっています。
海外の反応
海外の匿名希望さん
日本のアーティストがきっかけで自分もBlueskyに移行した
Xがなくても特に問題はない
海外の匿名希望さん
Twitterを使う唯一の理由は日本のアーティストをフォローするためだったから、これは自分にとって朗報だ
海外の匿名希望さん
Bluesky移った日本のアーティストをフォローするようになってからXを使わなくなった
海外の匿名希望さん
良かった
日本の写真家やアーティストをフォローするためだけにTwitterを使ってたんだから
海外の匿名希望さん
Twitterで日本のアーティストを何人かフォローしてるけど、最近Blueskyで活動が増えてる人もいる
もっと多くの人がそっちに移行してくれることを願ってる
海外の匿名希望さん
Blueskyはアートを投稿したりコメントしたりするのに素晴らしい場所だと思う
インスタは検閲がますます広がってきているし
海外の匿名希望さん
数日前に自分の街で小さな地震があったんだけど、前はTwitterで確認してたのに、今回はBlueskyを試してみた
数秒以内に何百人もの日本人がコメントしてたから、公共の交流の場としてかなり実用的なレベルに達していると思う
海外の匿名希望さん
昔のTwitterがこんな感じだったよね
海外の匿名希望さん
ホロライブのVtuberが移行したら、さらにユーザーが増えるかも
海外の匿名希望さん
多くの人がXでAIクリエイターにアートを盗まれてるよ
驚きでもないけど、Blueskyはもっとフレンドリーだし、バカをブロックできるのも良い
海外の匿名希望さん
確かに自分の興味は日本関連やそれに近いもの(例: Vtuber)に偏ってるけど、その分野の英語を話すアーティストたちもBlueskyアカウントを始めてるみたい
完全移行した人はまだいないけど、少なくともそっちを強化し始めてるね、理由は主にTwitterのAI関連ポリシー変更らしい
自分はまだTwitterをチェックしてるけど、みんながBlueskyに移ったら自分も完全に乗り換えるよ
海外の匿名希望さん
他のSNSをアーティストが離れるのは当然の選択だよね
海外の匿名希望さん
Xはイーロン・マスクのポストが至る所に出てきてやめた
海外の匿名希望さん
日本の彫刻家シーンも移行してほしいけど、彼らはなぜかTwitterを頑固に使い続けてるみたい
去年いくつかのBlueskyアカウントを作った人もいるけど、まだサイトが若かったから使うのをやめたっぽい、完全移行してくれるのを期待してる
海外の匿名希望さん
Blueskyは招待制の時期から日本人や韓国人の間で軽く人気があった気がする
一年くらい前、自分のフィードが朝になると完全に日本語と韓国語だけになることがよくあった
もちろん今ではアプリが十分にオンラインな投稿者を集めたから、英語の投稿がどの時間帯でも流れるようになったけど
海外の匿名希望さん
Blueskyにとって良いニュースだね
政治がアプリのユーザー成長の原動力になるべきではないよ
海外の匿名希望さん
Xの「悪化」が人々を他の場所に移行させる原因になってる気がする
醜い政治的影響よりもね
海外の匿名希望さん
リストを完全に追加しなくても投稿をスクロールできるのが良いね
今それを全部見てるところだし、聞いたことないアーティストが何人かいて作品が素晴らしい
本当にありがとう
海外の匿名希望さん
Blueskyはアーティストにとって最高だね
海外の匿名希望さん
Twitterが数週間前に一時的に禁止された後、ブラジルでもBlueskyはすごく人気になったよ
アプリにブラジル人が多すぎて、ポルトガル語が共通言語かと思ったくらい
海外の匿名希望さん
フォローしてる日本のアーティストの多くがAIにアートをスクレイピングされることや、シャドウバン、アルゴリズムが原因で移行してる
人気のある日本のアートには100人くらいのインド人が意味不明なコメントをつけることもある
海外の匿名希望さん
アーティストは、自分のアートが最もよく届く場所に行くものだよね
例えば、Twitterで築いた多くのつながりを失うのは確かに残念だけどAIの問題だらけと真っさらなスタート地点を比べたら、Blueskyに移るのは当たり前のこと
海外の匿名希望さん
自分もBlueskyに移動した
理由は多くのアーティストが移行を計画してるし、Xはフィードに流れてくる政治が本当にうるさいから
引用元:www.reddit.com/r/BlueskySocial/comments/1gziwi3/bluesky_is_booming_in_japan_mainly_for_reasons/