'I Felt a Sense of Crisis': Ado's Manager Fears Japanese Music Is Becoming Synonymous With Anime Music – Anime Corner
byu/Efficient_Summer inADO
「日本の音楽がアニメ音楽と同義と見なされる流れに危機感を覚える」とのAdoのマネージャーの発言が、海外のアニメファンや音楽ファンの間で話題を呼んでいます。これに対し、海外のコメント欄では多様な意見が寄せられています。
海外の反応
海外の匿名希望さん
アニメとゲームは日本の最大の文化的輸出品だから、西洋で日本の音楽に触れる機会は主にアニメ経由になるよね
Adoもアニメ映画を通じてグローバルな知名度を得たし、公のイメージはアニメやマンガにインスパイアされたアートに結びついてるから、J-popとアニメの関連性を断ち切るのは難しいよね
海外の匿名希望さん
Spotifyが自分の聴いてる音楽をいまだに「アニメ」ってカテゴライズしてるけど、それジャンルじゃないだろって感じ
海外の匿名希望さん
いやアニソンは実際のカテゴリだよ
海外の匿名希望さん
MTV全盛期にはJ-popやJ-rockをアニメと結びつけずに普通に楽しめたよね
「どのアニメの曲?」なんて聞かれずにさ
海外の匿名希望さん
J-popやJ-rockにハマった理由の一つは、ラジオで四六時中流れてるわけじゃないからなんだよね
曲を聴いて、数ヶ月後に「あ、これアニメの曲だったのか」って気づくこともある
海外の匿名希望さん
マネージャーさんが言う通り、Adoは近い将来、グラミーを取れる唯一の日本人アーティストかもしれない
ただ、その可能性はあまり高くない、アニメが西洋でJ-popよりも広がってて、音楽そのものよりもプロジェクトに注目が集まるのが問題だよね
海外の匿名希望さん
日本の音楽業界の現状について鋭い視点だと思う
アニメ曲以外の日本の音楽が海外で人気になる日が来てほしいな
別にアニメ曲に飽きたわけじゃないけど、良い曲が多いしね
海外の匿名希望さん
日本のロック音楽、ほんといいよね
海外の匿名希望さん
アニメの曲をいくつか見たけど、正直、アニメに関連付けられた方がいいものもあると思う
あと、多くの日本の曲がアニメ風のスタイルをMVに使ってるから、アニメと結びつけやすいんだろうね
海外の匿名希望さん
この記事を見ると、AdoがJ-pop全体を超える存在になるかもしれないという自分の考えが裏付けられる気がする
彼女はグローバルな現象になる可能性があるけど、それがJ-pop全体の国際的成功につながるかは別問題かも
海外の匿名希望さん
彼女がJ-pop全体を超えることができるかは分からないな
彼女のルーツはJ-popの中心にあるから、それを超えるためには今持っていない何かが必要になる
彼女の上限は、J-popのグローバルな顔になることかもしれない
それ以上の存在になるのは難しい気がする
海外の匿名希望さん
確かに彼女のルーツはJ-popに深く根付いてるけど、国際的に大きな一歩を踏み出してる
英語で歌ったり、それを真剣に勉強したりしてるのは、アイデンティティを失わずに拡大しようとしてる証拠だよ
彼女の才能があれば、何だって可能だと思う
海外の匿名希望さん
残念だけど、この傾向は新しいものじゃないよね
Adoを含む多くのビッグネームはアニメプロジェクトで人気が出て、その関連性がどんどん大きくなってる
海外の匿名希望さん
自分が好きな日本の音楽を友達に聴いてもらおうとすると、どの曲を選んでも「これアニメの曲?」って聞かれるのがつらいよね
海外の匿名希望さん
逆に自分は曲を聴いてて、それがアニメの曲だと知らなくて、オープニングで流れるとテンション上がるタイプ
海外の匿名希望さん
特に最近の日本のアーティストは、めっちゃいい曲を作ってそれをアニメのOPに使ってるよね、プロモーションとして最高だもん
例えばCreepy Nutsとか、彼らの実力は素晴らしいけど「マッシュル」2期をきっかけに知った西洋のファンも多いはず
海外の匿名希望さん
わかる「あー、だからみんなこれ聴いてたんだ」って納得する
海外の匿名希望さん
昨日「チェンソーマン」を見始めたんだけど、オープニングで自分がすでに好きだった曲が流れてびっくりした
それで繋がりを感じて嬉しかったよ
海外の匿名希望さん
顔を出さない歌手で、アニメのアバターがあって、ボカロカバーで知られてるならアニメと関連付けられるのは当然では?
海外の匿名希望さん
顔を出したらいいんじゃね
海外の匿名希望さん
いや、それは「見た目に左右されない声」というアイデアに矛盾しちゃう