Dude tipped 10k yen in a Japanese hotel, came back with a frog origami. Turns out 'return' and 'frog' has the same pronunciation in Japanese.
byu/dennis753951 inMadeMeSmile
とあるSNS投稿が海外で注目を集めています。
投稿者は、日本のホテルで1万円のチップを渡したところ、ホテルに戻った際にカエルの折り紙が用意されていたというエピソードを紹介。カエルは日本語で「返る」と同じ発音であることから、このユニークなお返しに驚きと感動の声が広がっています。SNSでは、「日本らしい心のこもったお返し」といったコメントが寄せられる一方で日本の文化やサービス精神を称賛する声が多く見られました。この投稿は、日常の小さな出来事が持つ文化的な深みと、異文化間の交流が生む感動を象徴するものとして、多くの人々の関心を集めています。
海外の反応
海外の匿名希望さん
カエルの折り紙を持ってきたのは誰なんだろう?
なんか色々背景が欠けてる気がする
海外の匿名希望さん
↑チップを渡した男性が戻ったら、チップがそのままで、カエルの折り紙が置いてあったってことみたい
折り紙は、チップを返却する礼儀正しい方法で、ちょっとした言葉遊びも含まれてたんだ
海外の匿名希望さん
↑つまり、客がホテルに1万円をチップとして渡して、ホテル側が1万円をカエルの折り紙と一緒に返してきたの?
海外の匿名希望さん
↑そう客がチップを渡したけど、日本ではチップが一般的じゃないから、ホテル側がカエルを折って「お金を返します」というメッセージを伝えたんだ
海外の匿名希望さん
↑ああ、それは素敵だね
海外の匿名希望さん
「カエル」は「蛙(かえる)」という意味もあるし、「帰る」や「返る」という意味もあるんだ
小さなカエルを渡すのは「また来てね」という意味の伝統的な贈り物だよ
海外の匿名希望さん
俺は「帰る」を「家に帰る」と特に解釈してて、カエルは「家に帰れ」というメッセージだと思ってた
海外の匿名希望さん
「カエル」(蛙・返る)という言葉の巧みな使い方が、日本の繊細なコミュニケーションの価値観をよく表してるよね
海外の匿名希望さん
うちの国じゃ1ヶ月分の食料に相当するチップだな
海外の匿名希望さん
泊まってたのはパークハイアット京都かよ
なんて素晴らしい場所なんだ
海外の匿名希望さん
おそらく、そのチップを受け取ったら仕事を失うリスクがあったんだろうね
外国人からのチップを受け取る場合もあるけど、リスクには見合わなかったんだろうね
配達員とか引越し業者にチップを渡したことがあるよ、ウーバーのアプリでもチップを渡すかどうか聞かれるし
海外の匿名希望さん
日本でチップを受け取らないのは、貧しいと思われたくないからじゃない
ただ「そういう文化」なだけ
海外の匿名希望さん
日本ではチップは失礼とされることがあるよ
海外の匿名希望さん
日本ではチップは失礼とは思われないけど、慣習的なものではないんだよね
逆に迷惑と思われることが多い、従業員がチップを受け取るとトラブルになることもあるし、文化的にはチップを受け取るのが良くないとされてる
日本では従業員がきちんと給料をもらってるから、チップを必要とも欲しいとも思ってないんだ
海外の匿名希望さん
アジアの国々ではチップ文化はない!
海外の匿名希望さん
補足すると、日本ではチップ文化が一般的ではなく、場合によっては気まずいとか失礼と感じられることもある
その代わり、折り紙のカエルというジェスチャーで感謝を伝えつつ、文化的な規範を守ったんだね
海外の匿名希望さん
俺の知る限り、日本ではチップは一般的じゃなく、時には失礼と見なされることもあるらしい
海外の匿名希望さん
日本人だけど、日本でチップを渡すのは変なことじゃないよ
旅館で渡すこともあるし、タクシーの運転手にも渡す、私の両親がそうしてたからね
葬式や結婚式でもチップを渡すことがある
海外の匿名希望さん
中国人だけど、葬式では「白金」(白いお金)を家族に渡す
その金額は関係性に基づいて決まる それから葬儀屋さんや僧侶、スタッフにもチップを渡すよ
海外の匿名希望さん
アメリカ北東部ではそんな習慣ないよ
特にアイルランド系やノルウェー系の家族では絶対にないね
海外の匿名希望さん
じゃあ葬式や結婚式では何を渡すの?
私たちはお金を渡すけど
海外の匿名希望さん
イギリスでは葬式で何も渡さない
花を送ったり、亡くなった人の名前でチャリティーに寄付したりすることがあるくらい
海外の匿名希望さん
イギリスで行った葬式では、大抵大きなチャリティーの募金があったよ
コロナの時期でもJustGivingページを通じてね
海外の匿名希望さん
結婚式では、カップルが欲しいものをリストにしておく「ギフトレジストリ」がよくある
ゲストはそのリストから選んで贈り物を買うんだ
海外の匿名希望さん
時には、喪中の家族を助けるために食べ物や花を送ることもある
海外の匿名希望さん
最近のイギリスのお悔やみ欄には「花ではなくチャリティーへの寄付を」と書いてあるのをよく見るね
引用元:
www.reddit.com/r/MadeMeSmile/comments/1h4yftc/dude_tipped_10k_yen_in_a_japanese_hotel_came_back/